はい、こんばんは。
ここ最近の、といっても夏からの釣りの報告です。
ずいぶんと回数は減りましたが、日本海へは何とか通ってます。
海は癒しですから!
この春先です。
春のデカイカを狙いつつ、仕掛けを放置してると何やらデカい魚が食いついてました。
イカの仕掛けは返しが付いてないので、バラしても仕方ないかと思いつつも、
・・・上がってきたがな!
そして丁寧にタモ入れ!
ここ最近の、といっても夏からの釣りの報告です。
ずいぶんと回数は減りましたが、日本海へは何とか通ってます。
海は癒しですから!
この春先です。
春のデカイカを狙いつつ、仕掛けを放置してると何やらデカい魚が食いついてました。
イカの仕掛けは返しが付いてないので、バラしても仕方ないかと思いつつも、
・・・上がってきたがな!
そして丁寧にタモ入れ!
初、マゴチ げっと!
仕掛けをがっつり飲み込んでました。
奮発して国産鶏の胸肉を仕込んできた甲斐がありました!
そしてたまたま釣れたこのマゴチ。
とっても、美味。
それがきっかけで、フラットフッシュを本格的に狙うことに!
もちろん願い事もこれ!
ユーチューブで勉強したり、雑誌で情報収集するも
その後はまったくアタリもなし。
試行錯誤を繰り返す中、
ようやく久しぶりのアタリが!
はい、ヒラメ げっと!
これもまた美味。
いや~。
フラットフィッシュ、こりこりの歯ごたえがたまりません。
そうこうしてるうちに秋アオリが開幕し、魚終了。
今年の初アオリはというと、毎年恒例の
『夏の終わり越前海岸旅行in2016』です。
夏休みの最終週末。
無事に初物を捕獲できました。
釣り場にいたおっちゃんの話では、
今年はベイトとなる小アジが多く、アオリイカの生育もええあんばいとの事。
確かに例年より、2週間後くらいサイズがいいかと。
そして、本格修行開始!
9/11(日)
ハイシーズンですね。
どこも大賑わいです。
やっぱ週末は難しいです。
人ごみは苦手なので、夜から人気の少ないシャローエリアを攻めます。
#
by aiai_corp
| 2016-09-20 21:54
| エギング
ご無沙汰しており、すいませんでした。
ブログ再開いたします!
今まで休止していたのには特に理由はありません。
しいて言うなら、FB中心になってしまっている事ですねぇ。
ということで、住宅リフォームの現場報告です。
築100年以上の古民家
農家として、長年家族の生活を支えてきた家屋ですが
農業を辞められ、『つし』と呼ばれるえ2階の物置スペースを居室として
利用したいという依頼を受けました。
ブログ再開いたします!
今まで休止していたのには特に理由はありません。
しいて言うなら、FB中心になってしまっている事ですねぇ。
ということで、住宅リフォームの現場報告です。
築100年以上の古民家
農家として、長年家族の生活を支えてきた家屋ですが
農業を辞められ、『つし』と呼ばれるえ2階の物置スペースを居室として
利用したいという依頼を受けました。
ワラやムシロ、その他昔の農機具がたくさん保管されています。
はい、全て不要!
もったいないですが、ほとんどが処分。
使えそうなものは、農業を営んでる僕の実家に寄付しました。
この空間、とにかく暗いです。
縦格子の明り取りからは、いい風が入ってくるのですが、一緒に虫や小動物も
入ってきます。
そこで採用したのが『ガラス瓦』
トップライトからの採光は、通常の窓と比べて7倍の明るさを得ることができると
言われてます。
そして、このガラス瓦は天窓のサッシを入れるより雨漏りのリスクも少なく、
施工も容易です。
南側の屋根からは、眩しいくらいの採光が得られました。
これで、昼間は照明いらずです。
古民家のリフォームとしては、よくするデザインですが
とにかく空間を広くするために、既存の梁や柱を出します。
部屋のアクセントにもなり、古民家らしさの表現にもなります。
明り取りの縦格子はペアガラスのサッシを設け、気密と断熱性を確保。
一階の土間スペースから、ハシゴを使って上り下りをしていた吹き抜け空間を塞ぎ、
2階ホール側の壁を開口してドアを設けました。
#
by aiai_corp
| 2016-09-17 09:09
| 工事中日記
今年も、春アオリゲットの情報がチラホラ聞こえてきました。
越前方面では、けっこう好調の様子です。
昨年は、GW明けは調子よかったみたいですが6月以降は不調だったと思います。
僕も昨年はデカモンコはたくさん釣れましたが、親アオリゲットならず。
今年こそはと意気込んではますが、資源保護のこともあるので一杯捕れればOKかと。
特に秋アオリのお気に入りポイントでの親アオリ捕獲は、何気に躊躇してしまいます。
5.13.19:30
若狭方面のポイントへ入ります。
この日もヒロタさんと同行です。
だいぶ日も長くなり、ついつい時間を忘れてエギを投げ続けますが反応なし。
安全を考慮して、テトラ帯から漁港へ移動します。
この時期はいつもヤエン師が、占拠している漁港ですが
この日はなぜか誰もいません。
防波堤先端に入れることが出来ましたが、海を見て納得。
大赤潮発生!
でもまぁ、潮が動いてくると状況は変わると信じてエギを投げ続けます。
せっかく先端に入れたしね!
ようやく潮が動いてくると、こんどはシーバスらしき魚影が足元に5.6匹出現。
あっち行け!
イカが来んやないかい!
と願いつつも、時折ライズしてきてバシャバシャ小魚を喰ってきます。
こんなことなら、シーバスの仕掛け持ってきたら良かったと後悔。
そんな状況を眺めつつ、ボトムをチョンチョン攻めてると
根掛かりのような、重みが・・・
シャクリ上げてみると
グンっ!
乗っとるがな!
重たいが、あまり引かない。
そして丁寧にタモ入れ
デカモンコ(1050g)げっと。
やはり、あんたですよね。
まぁいいんですけど。
モンコが釣れるということは、親アオリもきっと接岸してるはず!
・・・・。
25:30
終了。
遅くまで頑張りましたが、その後異常なし!
ヒロタさんは、24時半くらいにコウイカ1つ釣ってました。
5.24日曜日
天気もよくて、午前中から暑いです。
気合入れたら、泳げそうな雰囲気です。
せっかくの休日なので、家族と一緒に釣りとBBQを楽しみます。
チビッコ達と釣りに行くときは、いつもとはまったく違うポイント選びになります。
・トイレがある。
・車が近くに停められる。
・足元が安全。
・貝・きれいな石が拾える。
・人が少ない。
・なんでもいいから釣れる。
河口に移動。
こちらでは、ハゼやヒイラギが食いつきます。
本当はシーバス狙いですが。
なんか、でっかいエイが泳いでたので引っ掛けてみましたが、力負けしました。
その後、小浜港にて小アジ釣りを楽しんでから、『濱の湯』にて風呂に浸かり終了です。
わりとサイズのいい小アジが釣れました。
なんだかんだで、楽しい一日となりました。
次は泳ぐぞと、意気込んでおります。
aiai コニシ
↑↑↑これブログランキングです。こんなブログですが応援してくださる方。ぽちっとお願いします!
#
by aiai_corp
| 2015-05-25 20:37
| エギング
5月も後半に入り、徐々に夏を感じさせる日も出てきました。
野山の方も新緑が深まり、動物や虫も動き出してきたようです。
この時期は竹薮のほうも、モウソウ竹からハチクへと採れる竹の子の種類も変わってきました。
3月の終わり頃からモウソウ竹の竹の子が採れ出し、春の祭りシーズンには食卓を彩ってくれます。そして竹の子料理に飽きてきた頃、ハチクが生えてきます。
しかしながら、竹の子としてはハチクの方が柔らかくてエグ味もなく,俄然美味しいんです。
そして何より、収穫が簡単。
では、いざ竹薮へ!
さっそく、竹の子を発見!
こうやって数本が集まって生えているのをみると、やはり豊作の模様。
野山の方も新緑が深まり、動物や虫も動き出してきたようです。
この時期は竹薮のほうも、モウソウ竹からハチクへと採れる竹の子の種類も変わってきました。
3月の終わり頃からモウソウ竹の竹の子が採れ出し、春の祭りシーズンには食卓を彩ってくれます。そして竹の子料理に飽きてきた頃、ハチクが生えてきます。
しかしながら、竹の子としてはハチクの方が柔らかくてエグ味もなく,俄然美味しいんです。
そして何より、収穫が簡単。
では、いざ竹薮へ!
さっそく、竹の子を発見!
こうやって数本が集まって生えているのをみると、やはり豊作の模様。
はい、竹の子ゲット。
赤の点々が根っこなので、これが収穫深さの目安になります。
簡単でしょ!
モウソウ竹の場合は、根っこが深いのでツルハシなどで深く掘る必要があります。
頭が土から出るか、出ないかくらいが採れ時ですもんね。
F田くんも参戦。
半そで、短パンに足元はクロックス。
いくらなんでも、それはカジュアル過ぎでしょ!
でも、ハチク採りなんでOK!
1.5時間で、こんなに採れました!
さて、こんなに採っても処理には困りません。
ご近所や知り合いにお裾分けするのは勿論、
我が家の場合は、その大半を宮城県にいる親戚のところに送るんです。
すると、しばらくして大漁の新鮮な魚貝類が送ってきます。
これぞ、リアル ワラシベ長者!
というか、
贈られたら贈り返す・・・
倍返しだ!!
はい、だいぶ古いですが一回はやっとかないと。
何が贈ってくるかな~
あ~たのしみ
ということで、午前中はサツマイモの植え付けもやってました。
いや僕は遅刻で、畑に着いた頃には終わってたんですけど。
チビッコ達お疲れ様でした!
いや、なぜ遅刻したのかというと
前日に釣ったモンゴウイカと格闘してたからです。
今期初のキロアップでしたが、やはり春アオリが釣りたいですね。
この様子は次回報告します!
aiai コニシ
↑↑↑これブログランキングです。こんなブログですが応援してくださる方。ぽちっとお願いします!
いや僕は遅刻で、畑に着いた頃には終わってたんですけど。
チビッコ達お疲れ様でした!
いや、なぜ遅刻したのかというと
前日に釣ったモンゴウイカと格闘してたからです。
今期初のキロアップでしたが、やはり春アオリが釣りたいですね。
この様子は次回報告します!
aiai コニシ
↑↑↑これブログランキングです。こんなブログですが応援してくださる方。ぽちっとお願いします!
#
by aiai_corp
| 2015-05-18 20:11
| 四季の彩り
GW終わっちゃいましたね。
今年も充実した連休を過ごすことができました。
今年も充実した連休を過ごすことができました。
だいぶ日も長くなりました。
釣人もけっこういます。
この時期ともなると、だいぶ賑わってきましたね~。
さっそくヒロタさんにヒット!
コウイカですが、秋サイズ?
なんかちっちゃいです。
まぁこれくらいが一番おいしいんですけど。
そして僕にもようやくヒット!
やっぱりちっちゃい。
小物の群れが入ってきたのかな。
その後、釣り場を移動しつつもそれほど数が伸びず。
ヒロタさんと宴で一杯やりながら、釣り談話。
どうやら、誕生日に新調したロッドとリールがすこぶる調子いいらしいです。
ダイワのええやつを買われたそうで。(奥さんにナイショで)
僕は、根っからのシマノ派なのでダイワはよく解りませんが、
とにかく釣れてたのでいいのでしょう!
そして、翌朝は寝坊と二日酔いの中、しゃくりましたがあえなく坊主。
釣果はコウイカ4つ
ヒロタさんは、コウイカ4 ヤリイカ1 ガシラ1だったかな。
はい、負けちゃった。
つづいて、
5.5.20:30
昨年、春アオリの実績があった漁港へ到着。
(僕は釣れてませんけど!)
人がいねー。
車のドアを開けて納得。
風強すぎ~!
でも、せっかくなんでエギを投げますが、暗いわ、風強いわ
どこに飛んだかも分からないまま、早々にロスト連発。
やっとれん。
ということで、漁港内海にて根魚狙いに変更です。
ガシラげっと。
でもちっちゃい。
少しサイズアップです。
でも、ガシラはいつでも狙える。
やはり、イカを釣らねば!
釣り場を移動すると、
でも、ガシラはいつでも狙える。
やはり、イカを釣らねば!
釣り場を移動すると、
その後、コウイカが2杯くらい釣れたんだっけ。
とりあえず、そんな感じで翌朝は、天気もよく
風を受けにくいテトラ帯のポイントでやることに。
コウイカげっと!
これはわりと大きいサイズです。
おそらく今期最高。
釣果です。
なんだかんだで、けっこう釣れました。
その後、田植えやら買い物やらいろいろつき合わされ、これといった遠出はなくGW終了です。
とりあえず、まだ春アオリは早いということでしょう。
いやこの日、隣の漁港ヤエンで釣れてたらしいです。
・・・まぁ春イカおもしろいのはこれからでしょう!
なんだかんだで、けっこう釣れました。
その後、田植えやら買い物やらいろいろつき合わされ、これといった遠出はなくGW終了です。
とりあえず、まだ春アオリは早いということでしょう。
いやこの日、隣の漁港ヤエンで釣れてたらしいです。
・・・まぁ春イカおもしろいのはこれからでしょう!
#
by aiai_corp
| 2015-05-10 20:03
| エギング