滋賀ダイハツ物流センター工事 |


工場で組立てられた新車はこちらへ運び込まれると、カーナビなどの装飾や最終的な検査をされ
滋賀県内の各ディーラー(販売店)に納車されます。
いわゆる心臓部にあたる施設です。
工事期間中も工場は稼動している為、毎日ところせましと新車が行き交います。
新車にキズやホコリを付けないように細心の注意を払いながら工事を進めてきました。

まずここで、新車をきれいに洗います。

点検ピットです。
地下に潜って、足回りの検査を行います。
震災の影響で、建築資材も入りにくい状況が続いてますが、なんとか資材を確保
でき、おかげさまで順調に(ほぼ)完成しました。
aiai コニシ

↑↑↑ ブログ人気ランキングに参加中!ポチっとご協力を!