今年も初滑り in ジャム勝 |
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
毎年、元旦には初滑りに行くことになってます。
行くことにしてるのではありません。
行くことになってるのです!
ただ、年々参加人数が減り、今年は、
いや今年もレギュラーメンバーのおっさん3人です。
場所は福井県の『スキージャム勝山』
昨年末の『クリスマス寒波』のおかげで
ゲレンデはふかふかの全面滑走可能。
最高のコンディションです!

さっそくリフト券を購入。
けっこう空いてます。
いざ山頂へ!

風もなく視界良好。
下界の街並まですっきり見えるのは珍しいです。
ポーダーの二人(おっさんⅠ・Ⅱ)もやる気マンマン!
最近メタボ気味らしいですが。

ポケットに忍ばせてきたビールを雪の中に埋めます。
お昼は、ジャムカツカレーで乾杯!
今年は腹ペコなので大盛り!
これが失敗です。腹8分目にしとけばよかったのに12分目は蓄えました。
おかげで、午後からはカレー風味の胃酸が
ターンをするたびに上がってきます。
もう若くないです。

さすがはジャム勝
キッズパークには恐竜がいます。
福井の恐竜は雪も平気なようです。
今年はあと何回滑りにいけるだろう・・・。
ピークの時はシーズン券買って、週3でナイターとか行ってました。
そんなことも考えつつ、皆怪我もなく初滑りを終えることが
できました。
もし、来年の初滑りを参加したいとお考えの方、
お気軽にご一報ください!
aiai コニシ

↑↑↑ ブログ人気ランキングに参加中!さて今は何位!
今年もよろしくお願いいたします。
毎年、元旦には初滑りに行くことになってます。
行くことにしてるのではありません。
行くことになってるのです!
ただ、年々参加人数が減り、今年は、
いや今年もレギュラーメンバーのおっさん3人です。
場所は福井県の『スキージャム勝山』
昨年末の『クリスマス寒波』のおかげで
ゲレンデはふかふかの全面滑走可能。
最高のコンディションです!

さっそくリフト券を購入。
けっこう空いてます。
いざ山頂へ!

風もなく視界良好。
下界の街並まですっきり見えるのは珍しいです。
ポーダーの二人(おっさんⅠ・Ⅱ)もやる気マンマン!
最近メタボ気味らしいですが。

ポケットに忍ばせてきたビールを雪の中に埋めます。
お昼は、ジャムカツカレーで乾杯!
今年は腹ペコなので大盛り!
これが失敗です。腹8分目にしとけばよかったのに12分目は蓄えました。
おかげで、午後からはカレー風味の胃酸が
ターンをするたびに上がってきます。
もう若くないです。

さすがはジャム勝
キッズパークには恐竜がいます。
福井の恐竜は雪も平気なようです。
今年はあと何回滑りにいけるだろう・・・。
ピークの時はシーズン券買って、週3でナイターとか行ってました。
そんなことも考えつつ、皆怪我もなく初滑りを終えることが
できました。
もし、来年の初滑りを参加したいとお考えの方、
お気軽にご一報ください!
aiai コニシ

↑↑↑ ブログ人気ランキングに参加中!さて今は何位!
by aiai_corp
| 2012-01-04 10:58
| スポーツ・趣味