春の味覚~竹の子~ |
ようやく春らしいお天気になってきました。
この季節は自然の恵みをたくさん頂けるので僕は好きです。
ということで、竹薮の様子を見に行ってきました。
まだ土から顔を出す前の竹の子を見つけるのは、とても難しいです。
頼りになるのは足裏の感覚です。
最近はイノシシ被害がひどいので、奴との勝負です。
奴らは嗅覚が優れているのか、竹の子狩りがとても上手です。
掘り方は下品ですが。

足裏にピクっと感覚が・・・
葉っぱをどけると、竹の子の『頭』発見!
丁寧に掘り進めます。

はいゲット!
掘ってみないと大きさは分かりません。
この時期にしては、まずまずのサイズです。

その後3本追加し、計4本の収穫でした。
そして竹の子御飯に。
柔らかくてほんのり甘く、とってもおいしくいただきました。
・・・なんか釣りっぽい言い回しになってしまいます。
『竹の子堀り』 も 『釣り』のそんな感覚に似てるのでしょう。
はやくイカ釣りたーーい!
aiai コニシ

↑↑↑ ブログ人気ランキングに参加中!さて今は何位!
この季節は自然の恵みをたくさん頂けるので僕は好きです。
ということで、竹薮の様子を見に行ってきました。
まだ土から顔を出す前の竹の子を見つけるのは、とても難しいです。
頼りになるのは足裏の感覚です。
最近はイノシシ被害がひどいので、奴との勝負です。
奴らは嗅覚が優れているのか、竹の子狩りがとても上手です。
掘り方は下品ですが。

足裏にピクっと感覚が・・・
葉っぱをどけると、竹の子の『頭』発見!
丁寧に掘り進めます。

はいゲット!
掘ってみないと大きさは分かりません。
この時期にしては、まずまずのサイズです。

その後3本追加し、計4本の収穫でした。
そして竹の子御飯に。
柔らかくてほんのり甘く、とってもおいしくいただきました。
・・・なんか釣りっぽい言い回しになってしまいます。
『竹の子堀り』 も 『釣り』のそんな感覚に似てるのでしょう。
はやくイカ釣りたーーい!
aiai コニシ

↑↑↑ ブログ人気ランキングに参加中!さて今は何位!
by aiai_corp
| 2012-03-25 19:02
| 四季の彩り