2013 春イカエギング 第6章 ~キロアップですけど~ |
春アオリを狙いに夜な夜な若狭湾に出撃してます。
今回も23時半から開始です。
ポイントに到着も先駆者から、まずは聞き取り調査を・・・。
ふむふむ。
やはりですか。
はい。春アオリ不調です!
ということは、やっぱり深夜のメバリングから。

小さいですが入れ食い状態です。
10匹近く確保したので満足。
そして、本命のエギングにチェンジです。
やっぱり、アオリが釣れる気など、さらさらしません。
ならば穏やかな内海にてコウイカ狙いに。

デカモンコ(1150g)げっつ!
今期、こいつは好調なようです。
このくらいのサイズなら楽しいですね。
AM2:00就寝
AM5:00起床
若干のお寝坊です。
ポイントを人が少なめなテトラのシャローエリアに移動。
潮がいい感じに動いてます。
風も微風。

いい感じちゃうん!
でも釣れるのはやっぱりこいつ。

コウイカ(18cm程)
AM7:00撤収

晩御飯のオカズ達です。
イカより、魚の方が家族には好評なようです。
そしてイカはというと・・・
クーラーボックスからのジップロックのまま、冷凍庫へ直送されました。
だって、コウイカ捌くのたいへんだもの。
やっぱ、アオリ釣りたいですね。
今回の大潮がラストチャンスなのかな?
aiai コニシ

↑↑↑これブログランキングです。応援してくださる方。ぽちっとお願いします!
今回も23時半から開始です。
ポイントに到着も先駆者から、まずは聞き取り調査を・・・。
ふむふむ。
やはりですか。
はい。春アオリ不調です!
ということは、やっぱり深夜のメバリングから。

小さいですが入れ食い状態です。
10匹近く確保したので満足。
そして、本命のエギングにチェンジです。
やっぱり、アオリが釣れる気など、さらさらしません。
ならば穏やかな内海にてコウイカ狙いに。

デカモンコ(1150g)げっつ!
今期、こいつは好調なようです。
このくらいのサイズなら楽しいですね。
AM2:00就寝
AM5:00起床
若干のお寝坊です。
ポイントを人が少なめなテトラのシャローエリアに移動。
潮がいい感じに動いてます。
風も微風。

いい感じちゃうん!
でも釣れるのはやっぱりこいつ。

コウイカ(18cm程)
AM7:00撤収

晩御飯のオカズ達です。
イカより、魚の方が家族には好評なようです。
そしてイカはというと・・・
クーラーボックスからのジップロックのまま、冷凍庫へ直送されました。
だって、コウイカ捌くのたいへんだもの。
やっぱ、アオリ釣りたいですね。
今回の大潮がラストチャンスなのかな?
aiai コニシ

↑↑↑これブログランキングです。応援してくださる方。ぽちっとお願いします!
by aiai_corp
| 2013-06-08 21:58
| エギング