仏式の地鎮祭 |
いつも、地鎮祭といえば神社の神主さんに来てもらい神式で行うことが多いです。
ところが、今回はお寺の住職をお呼びしての地鎮祭です。
つまり仏式。
さすがは京都ですね。
準備は神式とほとんど同じですが、祭りが始ると進行はだいぶ違います。

住職がお経を唱えてます。
はっきりいうて、聞こえません。
滞りなく、地鎮祭を終えました。
GWが明けるといよいよ着工です。
事故なく、無事に工事を終えられるよう頑張ります。
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2016釣りの報告~フラット.. |
at 2016-09-20 21:54 |
ブログ再開!~古民家のリフォ.. |
at 2016-09-17 09:09 |
2015 春イカエギング4 .. |
at 2015-05-25 20:37 |
竹の子採り~ハチクが豊作~ |
at 2015-05-18 20:11 |
2015 春イカエギング3 .. |
at 2015-05-10 20:03 |
仏式の地鎮祭 |
ファン申請![]() |
||