2015 春イカエギング3 ~GWの若狭湾~ |
GW終わっちゃいましたね。
今年も充実した連休を過ごすことができました。
今年も充実した連休を過ごすことができました。
だいぶ日も長くなりました。
釣人もけっこういます。
この時期ともなると、だいぶ賑わってきましたね~。

さっそくヒロタさんにヒット!
コウイカですが、秋サイズ?
なんかちっちゃいです。
まぁこれくらいが一番おいしいんですけど。

そして僕にもようやくヒット!
やっぱりちっちゃい。
小物の群れが入ってきたのかな。
その後、釣り場を移動しつつもそれほど数が伸びず。
ヒロタさんと宴で一杯やりながら、釣り談話。
どうやら、誕生日に新調したロッドとリールがすこぶる調子いいらしいです。
ダイワのええやつを買われたそうで。(奥さんにナイショで)
僕は、根っからのシマノ派なのでダイワはよく解りませんが、
とにかく釣れてたのでいいのでしょう!
そして、翌朝は寝坊と二日酔いの中、しゃくりましたがあえなく坊主。
釣果はコウイカ4つ
ヒロタさんは、コウイカ4 ヤリイカ1 ガシラ1だったかな。
はい、負けちゃった。
つづいて、
5.5.20:30
昨年、春アオリの実績があった漁港へ到着。
(僕は釣れてませんけど!)
人がいねー。
車のドアを開けて納得。
風強すぎ~!
でも、せっかくなんでエギを投げますが、暗いわ、風強いわ
どこに飛んだかも分からないまま、早々にロスト連発。
やっとれん。
ということで、漁港内海にて根魚狙いに変更です。

ガシラげっと。
でもちっちゃい。
少しサイズアップです。
でも、ガシラはいつでも狙える。
やはり、イカを釣らねば!
釣り場を移動すると、
でも、ガシラはいつでも狙える。
やはり、イカを釣らねば!
釣り場を移動すると、

その後、コウイカが2杯くらい釣れたんだっけ。
とりあえず、そんな感じで翌朝は、天気もよく
風を受けにくいテトラ帯のポイントでやることに。
コウイカげっと!
これはわりと大きいサイズです。
おそらく今期最高。
釣果です。
なんだかんだで、けっこう釣れました。
その後、田植えやら買い物やらいろいろつき合わされ、これといった遠出はなくGW終了です。
とりあえず、まだ春アオリは早いということでしょう。
いやこの日、隣の漁港ヤエンで釣れてたらしいです。
・・・まぁ春イカおもしろいのはこれからでしょう!
なんだかんだで、けっこう釣れました。
その後、田植えやら買い物やらいろいろつき合わされ、これといった遠出はなくGW終了です。
とりあえず、まだ春アオリは早いということでしょう。
いやこの日、隣の漁港ヤエンで釣れてたらしいです。
・・・まぁ春イカおもしろいのはこれからでしょう!
by aiai_corp
| 2015-05-10 20:03
| エギング